脱炭素化セミナー情報

【終了】第一部:あなたの会社を襲う脱炭素 ~脱炭素経営で他社より一歩抜きに出るためには~11/26②※受付終了しました

日時
2021年11月26日(金)13:45~15:15
対象
従業員数1000名以上規模の製造業(一次下請け)、大手取引先から脱炭素を求められる経営層 ※同業他社さまには、お申込みいただく事は可能ですが、お断りする場合もございます。ご理解のほど宜しくお願い致します。
定員
費用
無料
会場
ZOOMによるオンラインセミナー
カリキュラム

【前半】
・脱炭素化とは(簡易版)
・温室効果ガスが与える影響
・脱炭素社会に向けた世界の潮流と日本の現状
・脱炭素経営の必要性 (SBT、TCFD、RE100)
・脱炭素経営を行うことのメリット

【後半】
・脱炭素計画策定の手順(SBTに則した手順)
・脱炭素計画策定の初めの一歩
・脱炭素計画の事例(食品企業)
・脱炭素に対応した資金調達
診断の補助金、設備投資の補助金(簡易版)

受講メリット

・脱炭素における世界情勢、これから起こる脱炭素の波が理解できます。
・脱炭素計画の作り方/進め方のポイントが分かり、自社での取り組みに活かすことができます。

脱炭素,カーボンニュートラル,SBT,脱炭素経営
講師

株式会社エネルギーソリューションジャパン
坂田 卓也

講師プロフィール

中小企業診断士/技術士(機械部門)/エネルギー管理士/第3種電気主任技術者

印刷会社で12年間、大型リチウムイオン電池の製造ベンチャー企業で7年間、一貫して生産工場の自動化、効率化に携わる。特に工場のユーティリティーから生産設備まで、計画・導入経験が豊富。

2018年からは省エネ、脱炭素に係わるエネルギー診断に力をいれ、中小企業診断士として、経営面からみた企業のエネルギー戦略の構想を得意としている。

その他

・ZOOM入室情報をご入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。
・セミナーのレジュメデータについてもご入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。

注意点

・出欠確認をいたしますので開始時刻の10分前には入室をお願いいたします。