脱炭素化セミナー情報

【終了】自社のCO2排出量がわかる!CO2排出量算定セミナー ~12/13開催【12/9募集締切】

日時
2021年12月13日(月)13:00~14:00  ※12:45入室開始です。
対象
上司からCO2算定を指示されているご担当者様、CO2削減を進めるために現状のCO2排出量を知りたい方、取引先からCO2排出量の開示を要求されてお困りの方、SBT申請のScope1,2の算定方法がわからない方 ※同業他社さまには、お申込みいただく事は可能ですがお断りする場合もございます。ご理解のほど宜しくお願いいたします。
定員
25名 ※12/9応募締切 ※※定員に達し次第、締切とさせていただきます。
費用
無料
会場
ZOOMによるオンラインセミナー
カリキュラム

【脱炭素とは】

1.脱炭素の背景

2.脱炭素に向けた各国・企業の動向

3.脱炭素の進め方

【CO2排出量の計算方法】

4.CO2排出量の計算の考え方

5.CO2排出係数の確認方法

6.エネルギー使用量のデータ収集方法

7.演習シートの使い方

受講メリット

・CO2排出量の算定に必要なデータ収集方法、計算方法を理解できる。

・そもそも「脱炭素とは何か」を詳しく知ることができる。

 

【受講者様の声】

・基礎的な内容から、丁寧な説明で非常にわかりやすかった

・CO2排出量の算出方法を理解できた

・事前に配布された資料で、計算のしくみがわかりやすかった

脱炭素,カーボンニュートラル,SBT,脱炭素経営
講師

株式会社エネルギーソリューションジャパン

植杉 昌敏

講師プロフィール

エネルギー管理士/エネルギー診断プロフェッショナル/高圧ガス製造保安責任者(甲種機械)/太陽光発電アドバイザー

製鉄会社で8年間、コンサルティング会社で2年間、一貫してエネルギー関連業務に従事。省エネ・燃料転換等によるコスト削減、エネルギー売買契約の交渉、設備の操業改善・更新、BCP強化対策等に携わる。

その他

・ZOOM入室情報を、ご入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。

・セミナーのレジュメデータについても、ご入力いただいたメールアドレスにお送りいたします。

注意点

・出欠確認をいたしますので、開始時刻の10分前にはご入室をお願いいたします。

・ZOOMの表示名を、お申込み時のお名前に変更をお願いいたします。